「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
福岡県在住。金魚飼育に奮闘中です! 自宅や会社にいる金魚たちの様子やアクアリウムグッズの紹介などを綴っていきます! 金魚がお好きな方、金魚飼育でお悩みの方、お気軽にコメントください♪
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
立ち上げるビオトープにヒメタニシ導入しようかな
我が家の貝は本当にカワニナなのか
田螺拉麺
明けましておめでとう🎍ございます。
スネールのすねたま、種類名ほぼ確定か?🐚👀
カワニナの中に異端者
おもちちゃん、でか!🐟
スネールのすねたまはスクスク成長中
仲良しミックスグッピー🐟🐟💚💛
おもちちゃんの骨格がなかなかしっかりしてきた。口周りなどが🐟
スネール、スネたまはお掃除上手🪨🧹🐚👏
エアレーションと濾過装置なしで金魚は飼える?part 2
すねたま、でかい🐚
なかよぴ🐚🐟
すねたま、でか。吸盤みたい🐚
冬になって苔があまり出なくなった(助かる)
エアチューブが黄ばむ(悩)
恐る恐る餌をちょびっとあげる
室内水槽の飼育水の減りが早い気がする
金魚のお気に入り(?)の場所
金魚の寝相は個性が出るみたい
弥富の丸照養魚場さんの年末セール…いいな〜いいな〜
金魚の好みって変わるんだなぁ
水槽内が派手だと何だか楽しい
水槽を立ち上げて1カ月、そろそろフィルターを洗浄してみよう
お布団から這い出してお魚のお世話を何とかやり遂げました
極小金魚、少しだけ成長?
ついにコケが出てきた水槽
元水槽に戻るタイミングを逃した病み上がりの金魚
小さな桜和金の餌やり〜ひと工夫が必要〜
準備は着々と
うきうきの水槽選び
ちいさな庭の睡蓮とメダカ達の記録5
着々とビオトープ作戦遂行中
ビオトープ大幅改修に向けての意気込み!
やっとわが家の1等地の開発開始!
睡蓮を育てる
コウノトリ愛
日本は、ますます衰退していく?
ビオトープの立ち上げのために植物を買ってきた
初ビオトープ制作に、あの「丈夫過ぎる植物」を使おうと思う
【アクアリウム】ビオトープに入れるメダカとホテイアオイを買ってきた
まーちゃんの今日この頃
メダカとエビの長距離引越しー備忘録ー
道の駅に売られていたのはメダカと…?
福岡の道の駅にメダカが売られていたよ
イベント出品品種と松井ヒレ長深海
告知解禁であらためて振り返る「立川めだかフェス」✨️
罪悪感…
【メダカ飼育】PSB作る詐欺
孵化して20日経ちました✨️
普通の夜桜が懐かしい✨️
水草用のプラ舟を撤去しました✨️
勝手に湧いた針子達が大きくなって来た
【メダ活】ちょっと焦ってます
ダイソーの小型水槽!メダカ飼育の使い道
良い飼育環境を構築
メダカの鉢は花ざかり(* ´ ▽ ` *)
落ちた体力(T_T)
我が家のメダカ針子&卵、続々とお嫁入り
大雨
【新商品】ダイソーから水槽が販売
雨の休日~!
当たり前を大切に
朝からお盛んなペアを撮影✨️
なんでもやってみる
久しぶりの「朱光菊RLF」✨️
延期延期の水槽作り
IKEAで使える容器を探してきました✨️
逆境に礼を言う
明日は天手古舞の予感
粗悪品を買ってしまったのか!?
加温から常温へ引っ越し
大量の選外
曜変天目WFの産卵が始まりました、でも場所がありません(汗)
【メダカ飼育】飽和給餌とは?
背の曲がったメダカ、別れの時が近い模様。頑張って生きたね
アルビノ オランジェ、試しに採卵してみることに
癒しと手間の絶妙バランス!メダカ飼育にハマった50代女性の2年間リアル体験記
GFB入荷!
今日の午後のえび
中身を交換したEasyFiltrその後と目指せ3,000匹水槽のそのご動画!
なまらワヤだ!
5月24日
Easy Filter 中身交換Part3 最終回
EasyFilter中身交換Part2
5月23日
気になっていたフィルターの中身交換してみた!Part1
5月22日
午後のえび
水槽立ち上げ8日目!のYouTube
5月21日
早出と店長のボヤキ! と午後のえび